プレゼン本番だぁー。
2003年11月28日今日はプレゼンの本番。朝から憂鬱。…でも私はスピーチしないんだけど◎グループワークだからスピーチする人は1〜2人でいいのだ。私は資料をめくったり時間を計ったりする係り。
楽っちゃ楽だけど、先生達の批評が怖い…。
本番寸前まで資料作り。ははぁー前の日までにやっとけよ、って感じなんだけど。
順番が回ってきた。。。他の班の出来に撃沈。
でも他の班のことなんて考えずに、自信を持って行こう!と自分に渇。グループのO君がスピーチ。ちゃんと原稿も覚えてきてて、そこは一安心。私はスピーチしないのに心臓がバクバク〜。緊張しやすいタチなの。
プレゼンのあとは先生達からの質疑応答。先生達は私たちが予想もしないことをいつも突いてくる。まぁ今日も…。プレゼンの流れは聞きやすくて良かった、と褒められた★。。。でも褒められたのはソコだけ。
まだまだ改善しなきゃ。あー考えるだけで憂鬱。この授業だけに集中出来たら時間もかけられるけど、ゼミもあるし〜〜〜涙。
グループのコミニケーションもすんごく大切だ
なぁ、と改めて実感。正直コレが不足してる。
あぅー、ちょっとは休ませてよ、先生。もー頭の中が限界っす。
明日もせっかくの休み〜◎って思ってたけど、ゼミで課題出たから学校行かなきゃならんし。
楽っちゃ楽だけど、先生達の批評が怖い…。
本番寸前まで資料作り。ははぁー前の日までにやっとけよ、って感じなんだけど。
順番が回ってきた。。。他の班の出来に撃沈。
でも他の班のことなんて考えずに、自信を持って行こう!と自分に渇。グループのO君がスピーチ。ちゃんと原稿も覚えてきてて、そこは一安心。私はスピーチしないのに心臓がバクバク〜。緊張しやすいタチなの。
プレゼンのあとは先生達からの質疑応答。先生達は私たちが予想もしないことをいつも突いてくる。まぁ今日も…。プレゼンの流れは聞きやすくて良かった、と褒められた★。。。でも褒められたのはソコだけ。
まだまだ改善しなきゃ。あー考えるだけで憂鬱。この授業だけに集中出来たら時間もかけられるけど、ゼミもあるし〜〜〜涙。
グループのコミニケーションもすんごく大切だ
なぁ、と改めて実感。正直コレが不足してる。
あぅー、ちょっとは休ませてよ、先生。もー頭の中が限界っす。
明日もせっかくの休み〜◎って思ってたけど、ゼミで課題出たから学校行かなきゃならんし。
コメント